天気 晴れくもり 風向 南東 波高 1.2~1m 潮 下り 水温 17.6℃
もっといい凪になる予報でしたが、昨晩にうねりが上がり一時2m。。。かなり心配しましたが、なんとか朝から出船できました(;^ω^)
しかし、波長の長い、危険なうねりでした(>_<)
潮は沖は終始、逆潮でしたが、磯周りはうねりが大きく???
それでもいい魚が釣れていました(*^^)v
通岩奥の奥 田中さん ふかせ 44cm&42cm(*^^)v30~35cmまではリリース(;^ω^) 30枚くらい釣れたらしいです(≧▽≦) (本人談)
地のコバン奥 末次さん ふかせ 尾長40cmまで(*^^)v 美味しそうなサンバソウも(^^♪
ババタレ 辻岡さん ふかせ 尾長グレ37cm(*^^)v
ヒラマサをタモ入れ寸前でバラシ(;^ω^) グレのバラシも。。。
ババタレ 柿本さん ふかせ 尾長グレ40cmまで(*^^)v バラシ1回(´・ω・`)
地のこ 神田さん カゴ マダイ80cm&グレ45cm(*^^)v
ノコギリ 小原さん カゴ スズキ2本(*^^)v
グレが良くなりましたね(^_-)-☆明日も出船します(^^)/日曜日まで出船できそうです(*^^)v傘マークが出ている影響か、若干日曜日は余裕あります(;^ω^)たぶん雨も夕方までは、持ちそうです!!
お電話お待ちしています☆
昨日、歩いて釣りに行ってきました(;^ω^)うねりが大きいので、珍しくカゴ釣り(≧▽≦)朝からエサが残りっぱなしで、8時頃にようやく犯人がわかりました(^^♪
その後はエサ取りが出て、エサが残らず・・・1本顔が拝めただけで、満足ですが。。。(;^ω^)
今日、お客さんを降ろしてから、一人で沖へ(^^)/イワシを少し探しましたが、見つからず、逆潮に速いのですぐに鯛ラバに変更!!
9時頃までの2時間でしたが、80cmクラスが釣れました(*^^)v
昼の1時から3時までの2時間で、もう一枚良型GET(*^^)v
これ以外に小鯛3枚、マト、アコウ4匹でした(^^)/