天気 くもり雨 風向 北東 波高 1m 潮 動かず 水温 22℃
北東の風が吹き、島陰でも中々荒かったです(;^ω^)イカのつきが少し落ちたらしく、ドキドキでしたが、夕間詰からポツポツ釣れてヤレヤレ(^^♪
点灯後すぐにパタパタ釣れて、その後は終始ポツポツ(^^)/皆さん連スッテでしたが、釣れる時に、数釣りでトップ35杯(*’ω’*)30、22、20、12杯と、条件悪い中、最低限のノルマはクリア?!といった感じでした(;^ω^)
もう少し大きいのも釣れてましたが、僕も釣りしてたので、、、横着しました(;^ω^)
アオリがよく浮いてきます(;^ω^)ようやく1匹釣れました(*^^)v
昼間の磯釣りは、グレとサンバソウ(;^ω^)
モジマ 上住さん カゴ
今年も網代渡船さんから、ムラサキウニを都合していただきました(^^♪殻じゃなく、中身入り!
このままだと、かさばるので、美代志丸の船頭と、つぶして、冷凍しました!中々、うんざりする量でしたが、イシダイが寄ってきてくれるなら・・・と、二人で黙々とハンマーを振るいました(;^ω^)
9月にも、頂ける予定なので、ジャンジャン撒きたいと思います!( `ー´)ノ