電話をかける

WEB予約はこちら

最新釣果

隠岐の島!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

天候 くもり一時雪  風向 北5m  波高 2m  潮 緩い

年始恒例!? になった隠岐の島釣行(^_^;)今年は、西ノ島の松尾丸にお世話になりました(^^)/船頭は僕より若いですが、評判通りの好青年でした☆

七類港を5時に出て、渡礁したのは「ヤス」だったような?(^_^;)数日空けての出船だったので、期待しかありませんでしたが、足元はスズメ、沖はウマヅラで、なかなかエサが残りません(T_T)

エサが残らないので、先端に場所移動。。。潮がゆるーく流れていて、たまーにエサが残り、20~30cm弱くらいのグレがポロポロ・・・(^_^;)

背中で宣伝してます(^_^;)

渡船デビューが隠岐の島とは・・・(^_^.)磯から食べるラーメンは格別(^^)/

昼も過ぎ、エサが大量に余りそうだったので、足元に多めに入れて、遠投を繰り返してみると・・・エサ取りまみれ(T_T)

期待の夕間詰も、エサが残せずに、納竿となりました(^_^;)エサの撒き過ぎを後悔しました(^_^;)

船を降りてから、聞いた話では、30日に良型が6枚出た所だったらしいので、腕が悪いですね。。。(^_^.)

やはり、スケールが違い、雰囲気抜群で、釣れてる所は、良型が8枚とか釣れていたので、また、チャンスがあれば行きたいです(^^)/

30cmの壁が分厚かったです(^_^;)

5日、三尾の地磯に行った人が良型グレ2枚・・・(T_T) それ聞いて泣きそうになりました。エサ取りも、たまにフグ程度だったとか(^^)/こちらも出れたら、期待できそうです☆

8日は、雨が降りそうですが出船予定にしてます☆お電話お待ちしています<m(__)m>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る