天気 晴れ 風向 風弱く~東 波高 凪~0.6m 潮 上り
天気も良く、最高の釣り日和でした(^^)/潮もそこそこ流れ、昼からはすこし波気も出て期待しましたが、、、
魚のご機嫌悪く、今日も写真無し( ;∀;)エサが残る所がほとんどでしたが、肝心な魚はどこへ???
カゴで8号ハリスを1回ブチ切られた方がありましたが。。。
船からのジギングは、今日は朝一のポイントからメジロが釣れてくれたんですが・・・(;^ω^)
全員GETの7本キャッチしたところで、別のポイントへ~そこからは、お決まりの沈黙パターン(;^ω^)
徐々にお土産確保にシフトしだした9時頃、オヤジから「マダイがクーラー一杯になったから帰る」との電話・・・
ニュースを聞いてから行ってもダメだと思いながら、行ってしましました(;^ω^)ポイントが、かなりの深場で、瀬もほとんどないので、しばらく無・・・の時間(-_-;)
さすがに、これには耐え切れず、少し瀬のある所でガシラを少々(;^ω^)マダイの顔は拝めず、12時上がりのラスト1時間沖の漁礁を回ろうと移動していると、大鳥山発見!! しかも、漁礁の真上(^^)/
超絶大感度が通過して、なんとかブリをキャッチ(*^^)v
その後、浅場でもいい感度出ましたが、ジグには反応なく、納竿となりました(;^ω^)
植木さん ブリGET(*^^)v
ブリ&メジロ ホタルイカをたくさん吐いていました(;^ω^)
その他は、チダイ、アコウ、ガシラ、ホウボウなど(*^^)v
昼から東風が吹きだし、波も折れ、沖には凄い鳥山が出来ていました(^^♪